MENU
  • Home
  • コンセプト
  • Works
  • お問い合わせ
給息の家
自然を活用した強くてやさしい家|山岸工務店 | 給息の家
  • Home
  • コンセプト
  • Works
  • お問い合わせ
給息の家
  • Home
  • コンセプト
  • Works
  • お問い合わせ
  1. HOME
  2. コンセプト
  3. 空調システム

空調システム

注文住宅 分譲住宅

空気集熱型空調<そよ風>

屋根を二重屋根にしてそこに空気を流し屋根の集熱面であたため

室内の基礎に送り全体に循環させて室内温度差を無くし、快適な温度環境を作るシステムです。

3つのいいこと

エコ
自然の力を利用することで省エネルギ―が図れます。電気代の減少や設備から出るCo2も最小限に抑えることができます。
温度
センサーによる温度管理で常に室内を同じ温度に保つことが可能です。吹き出し口も比較的自由に作成できるので洗面所などのヒートショック対策にも最適です。
健康
空気の排気・換気を積極的に行うことで新鮮な空気を家全体に取り入れ、室内環境を良い空間にします。

夏も冬も快適に

夏期

・日中は室内の温められた空気を排出します。

・夜間は冷たい空気を取り入れ循環させます。

冬期

・日中は集熱パネルで温めた空気を循環させ蓄熱します。

・夜間は日中温められた蓄熱層に室内空気を循環させます。

スマホ一台で温度管理も

スマホで温度管理も可能です。

センサーで現在の室温状況や発電量をチェックできます。

モード選択も可能で自動で室内温度を適温にすることが可能です。

床下エアコン

雨の日や少し温度が足りない時などに床下に吹き出すエアコンを標準仕様としております。

床下に吹き出すことで建物全体を空調システムを通して温めることが出来ます。

※夏期は使用できません

大切なのは自然(光と風のエネルギー)の力を利用して、冷暖房効率をよくする事です。

《そよ風》のシステムは、CO₂を出さず自然に優しく、経済的で家計にも優しいシステムなのです。

他の項目も見る