MENU
  • Home
  • コンセプト
  • Works
  • お問い合わせ
給息の家
自然を活用した強くてやさしい家|山岸工務店 | 給息の家
  • Home
  • コンセプト
  • Works
  • お問い合わせ
給息の家
  • Home
  • コンセプト
  • Works
  • お問い合わせ
  1. HOME
  2. contents

contents– category –

  • コストがかかりやすい土地の特徴

    今回はコストのかかりやすい土地についてご紹介します。 高低差が大きい土地 高低差が大きいと家に入る際の段差に加え、土地の状況によっては車をお持ちの方は駐車場を確保するためにその分の土の処分代等がかかります。 また、既にある擁壁等でもひび割れ...
    2025年8月15日
  • 設置すると便利なコンセント位置

    コンセントはお任せしがちですが、暮らしていると不便なことが多いです。 今回は設置すると便利なコンセント位置をご紹介します。 ベットの近くで同じくらいの高さ ベットの近くで少し高い位置に設置すると就寝の際に携帯の充電や間接照明などを設置するこ...
    2025年8月5日
  • 間取りで光を取り入れる上でおすすめな窓の方向

    間取りを決める上でおすすめの窓の方向を光を取り入れることに着目してご紹介します。 南向き 南向きは光が多く取れる 南向きの採光は一番重要視するポイントの1つです。 南向きに窓を付けた方がいいという話を聞いたことはないでしょうか? 冬は太陽高度...
    2025年7月30日
  • 注文住宅のメリット・デメリット

    今回は注文住宅のメリット・デメリットをご紹介します。 メリット 間取りを自由に決められる 1から間取りを決定できるので、土地の大きさ、状況に合わせた最適な間取りを作れます。 また、部屋数や仕事部屋、収納の量など多様な選択肢があり、今後の人生...
    2025年7月22日
  • 土地探しの際に見るべき距離4選

    土地の周辺環境は暮らしていくうえで重要です。 今回は土地を探す際に見ておきたい距離についてご紹介します。 小学校・中学校の距離 お子さんがいらっしゃる方はとても重要です。 ほぼ毎日通学するのでどのくらいの距離か想定しておきましょう。 学区など...
    2025年7月15日
  • 土地探しの前に気を付けておくこと3選

    土地を探し始めるのにも心構えしておくべきことがあります。 今回は土地を探す前に気を付けるべきことを3つご紹介します。 ①優先順位を決める 駅、小学校の近くなどの立地条件、日照条件や土地の大きさなど様々な条件があります。 そこで、自分たちで優先...
    2025年7月8日
1